fc2ブログ
やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
【須屋の家 My Dream】 外壁下地
こんにちは!
やす大工です。

10月も終盤になりますが、連日の秋晴れで工事も順調に進んでおります。
ただ私一人でやっているのでなかなか進んでおりませんが…


昨日は外壁下地のバス板張りを行いました。
まず縦胴縁施工から…
透湿防水シートを張っている状態に縦胴縁を施工していきます。
外壁下地1


柱・間柱に胴縁を施工している状態です。
通常はこの状態でバス板をなるのですが、今回はさらにその間に縦胴縁を追加します。
外壁下地2


こちら…        
外壁下地3

赤丸が胴縁を追加したところになりますが、これを全面に施しているのでトータル通常の倍以上の縦胴縁を必要とします。
目的は通気層の確保…
通常、柱と間柱の間(455㎜)が通気層になっているのですが、これだけ幅があると現場発泡系の断熱材を使用するとどうしても内部からの膨張で通気層に影響を及ぼしてきます。それを軽減する為に、間にもう一つ胴縁を設けました。
外壁6


そしてバス板張り…
外壁5

やす大工、地味~に工事を進めております。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://yasudanikki.blog.fc2.com/tb.php/776-854a2ff7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

やすだ日記

Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR