fc2ブログ
やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
巾木取付
現場は巾木の取り付け工事中です。

加工して床同様リボス天然塗料アルドボスのオイルをぬった巾木達です。






この巾木を壁のボードを張る前に取り付けていきます。






ボードの前に付けるので先付け巾木といいます。

後から付ける後付け巾木より少々手間はかかりますが、
上からしっかりとビスで止めるため、床にぴったりと付き、後から空いてしまう事もあまりありません。







このような1つ1つの手作業が、木心地のいい家を作っていくのだと信じ、今日もコツコツ手作りしていきます。


スポンサーサイト




コメント
巾木取付
先付け巾木の取り付けビスの間隔はどれ位ですか?
巾木か反って壁に隙間ができませんか?
新築で半年くらいですが、1mm以上の隙間ができて押すと隙間が閉じたり開いたりします。
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。
[2021/04/18 16:29] URL | 新後時義 #- [ 編集 ]


ご質問ありがとうございます。
先付け巾木のご質問ですが、ビスの間隔は300~400㎜程度です。
壁のとの隙間が開く事はありません。ボンドを付け、はたがねという締め付ける道具を併用しながら取り付けていきますので・・・。
手で押して隙間が開いたり閉じたるするのは、ボンドがついていないか巾木の下地が間柱と間柱の間に入っていないことが考えられます。
あくまでも私の私見なので予めご了承ください。
[2021/04/29 05:36] URL | やす大工 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://yasudanikki.blog.fc2.com/tb.php/461-0bc7ed74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

やすだ日記

Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR