やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
【米屋別荘改修】 補助金、自然素材をつかった左官工事、木工事
こんにちは!
やす大工です。
先日も米屋別荘の工事に行ってきました。
今回の工事は、
“宿泊事業者による環境に配慮した受入環境整備支援補助金”
という補助金を使った改修工事となります。
ちょっと長ったらしい補助事業ですが、平たく言えば、宿泊事業者に対して感染対策や環境を配慮した改修工事をすれば補助しますよと言うものです。
なので今回の壁は、以前の間仕切り壁とは違う仕上で
自然素材の漆喰仕上
で施工します。
まずはその下地造り…
下地には耐久性を考慮し、アルミの柱を使います。
この日は、左官職人に手伝ってもらいました。
日頃は文化財などを手掛けている職人さん、それが大工の手元
ありがたや、ありがたや。
こんな感じで柱を建て込みました!
翌日…
今度は木材で下地を造ります。
柱をつなぐ笠木ですが、通気層を施します。
半露天のお風呂とは言え、壁内には温かい空気がこもり、アルミの柱には結露が予想されます。
少しでも軽減するよう通気層を設けました。
最後は桧のバス板を張り完了です。
これから先は左官さんにバトンタッチです!
巧新さん頑張ってください!!
スポンサーサイト
[2022/11/30 17:26]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
【米屋別荘改修工事】 家族風呂・間仕切り・自然素材・漆喰
こんにちは!
やす大工です。
久しぶりの更新となります。
10月、11月と大変忙しくさせて頂きブログを怠っておりました。
おかげで新築現場は行けず仕舞い
大変焦っております
そんな中、今年も米屋さんにお仕事の依頼を頂き有難い限りです。
今年は、家族風呂間仕切りの老朽化に伴う改修工事です。
この壁をやり替えます!
では開始!!
まずはやす大工が丸ノコで板材を滅多切りにしていきます
そして丁稚(建具屋)が壊していきます。
この丁稚にはホントに助けてもらってます。
ある時は、建前大工
またある時は、解体屋さん
色々と手伝ってもらってます。
そして、今回の大きな目的である柱の取替え。
こんな風に白蟻の被害に合い、ほぼ食べ尽くされておりました。
なので、急いで仮の補強をしていきます!
これで屋根が落ちてくることはありません。
今からが本番です。
冬の杖立温泉は寒いですが頑張ります!!
[2022/11/27 21:25]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
プロフィール
Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!
最新記事
【新築工事 須屋の家 】 基礎工事 (09/27)
【大規模リノベーション工事】 解体工事 (09/14)
【須屋の家新築工事】 基礎工事着工! (09/13)
「手仕事にこだわった職人達の家」WEB完成見学会 (03/31)
フォトギャラリーのご案内 (03/30)
最新コメント
やす大工:巾木取付 (04/29)
新後時義:巾木取付 (04/18)
高宗大貴:【熊本市のリフォーム】 アルミ製品と檜デッキでベランダ設置 (03/19)
やすだ日記:祝ご上棟! (09/30)
☆ayaya☆:祝ご上棟! (09/18)
藤島陽治:恩師 (07/05)
:養生剥がし (02/14)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/03 (8)
2023/02 (1)
2023/01 (3)
2022/12 (7)
2022/11 (2)
2022/09 (4)
2022/08 (7)
2022/04 (6)
2022/03 (10)
2022/02 (3)
2022/01 (5)
2021/12 (9)
2021/11 (5)
2021/10 (3)
2021/09 (5)
2021/08 (8)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (4)
2021/04 (5)
2021/03 (3)
2021/02 (1)
2021/01 (5)
2020/12 (7)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (6)
2020/08 (3)
2020/07 (8)
2020/06 (6)
2020/05 (6)
2020/04 (8)
2020/03 (6)
2020/02 (5)
2020/01 (5)
2019/12 (9)
2019/11 (6)
2019/10 (4)
2019/09 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (5)
2019/05 (3)
2019/04 (9)
2019/03 (9)
2019/02 (10)
2019/01 (3)
2018/12 (4)
2018/11 (2)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (1)
2018/07 (3)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (5)
2017/12 (4)
2017/11 (6)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/06 (2)
2017/05 (3)
2017/04 (5)
2017/03 (1)
2017/02 (4)
2017/01 (3)
2016/12 (4)
2016/11 (1)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (4)
2016/07 (3)
2016/06 (9)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (8)
2016/02 (2)
2016/01 (4)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (3)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (6)
2015/05 (2)
2015/04 (4)
2015/03 (6)
2015/02 (6)
2015/01 (10)
2014/12 (9)
2014/11 (9)
2014/10 (12)
2014/09 (13)
2014/08 (5)
2014/07 (1)
2014/05 (2)
2014/04 (5)
2014/03 (3)
2014/02 (6)
2014/01 (5)
2013/12 (3)
2013/11 (10)
2013/10 (5)
2013/09 (10)
2013/08 (6)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (9)
2013/03 (9)
2013/02 (5)
2013/01 (8)
2012/12 (10)
2012/11 (5)
2012/10 (6)
2012/09 (6)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (8)
2012/05 (4)
2012/04 (8)
2012/03 (11)
2012/02 (11)
2012/01 (13)
2011/12 (11)
2011/11 (8)
2011/10 (13)
2011/09 (14)
2011/08 (6)
2011/07 (1)
カテゴリ
未分類 (38)
仕事 (573)
ぶちょ~ママあれこれ (120)
おやじ (3)
仕事の裏側 (2)
パソコン・ipad (1)
生活 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
株式会社 やすだホーム
大工のひとりごと(平成23年6月まで)
営業ぶちょ~の子育て日記(平成23年7月まで)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
copyright © 2023 やすだ日記 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.