やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
【菊池の家新築工事】 屋根瓦工事 バス板張工事
こんにちは!
やす大工です。
台風の影響もそれほどなく、ここ数日は穏やかな天気が続いております。
こんな時こそ仕事を進めなければ
と意気込んでいるやす大工です
現場は、屋根工事も完了し雨の心配はありません。
今回の屋根は、平板瓦の仕様になっているのでウルトラチャンピオンというちょっと変わったフェルトを使っております。
写真でもわかるように普通のフェルトとは違い、表面に突起物があります。
瓦の場合は、瓦桟という瓦を固定する為の木材を勾配に対して直角方向に取り付けます。
なので、もし雨が侵入した場合、瓦桟に雨水が停滞し雨漏りの可能性がでてきます。
しかし、このフェルトの場合は、突起物の分瓦桟が浮いているので進入した雨水はその隙間を通り抜け、
雨漏りをする可能性が軽減されます。
素材が固いため使いにくいという声も聞きますが、用途に応じて使い分ければとても優れたフェルトです。
今回の瓦は、凹凸が全くない超スッキリした平板瓦です。
一方大工工事ですが、手伝いの大工さんがバス板を一生懸命張っております。
弊社のバス板の張り方は隙間を空けずに張っております。
この方が、防水紙やラスを張る際に固定する釘の空打ちを防ぐ事ができます。
また、壁の強度も増す事ができます。
こんな感じで順調に進んでおります。
やす大工は頑張ります!
HPの工事リポートはこちら→
工事リポート
◆❖◇熊本の新築・リフォーム・リノベーションの大工工務店やすだホーム◇❖◆
ホームページ
https://yasuda-home.com/
スポンサーサイト
[2022/09/27 06:51]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
【菊池の家新築工事】 祝上棟!!
こんにちは!
やす大工です。
先日【菊池の家新築工事】 上棟・屋根仕舞いが完了いたしました
初日の上棟は、たくさんの大工さんに手伝ってもらい何とか夕方までに屋根垂木まで取り付ける事ができました。
2日目は、残りの屋根板張りを行い無事に屋根仕舞い完了。
これで一安心です。
では、上棟の工事リポートです。
まず柱を建て…
梁を組んでいきます。
当日はとても天気がよく上棟日和でした。
昼過ぎには何とか構造体を組み終え、3時位から垂木を取り付けていきます。
今回私が構造の組み方をこだわり、予想以上に建前に時間が掛かってしまいました。
しかし、この組み方が絶対に強いと言う考えがあっての事です。
何とか組み上げる事ができ、ホットしてます。
こんな感じで屋根仕舞いまで完了!
いよいよ新築工事が始まっていきます。
工事完了は、来年2月の予定です。
いつも通り、“木心地の良い、快適な暮らしができる家づくり”に心掛け工事に取り組んで行きます。
よろしくお願いいたします。
HPの工事リポートはこちら→
工事リポート
◆❖◇熊本の新築・リフォーム・リノベーションの大工工務店やすだホーム◇❖◆
ホームページ
https://yasuda-home.com/
[2022/09/14 04:49]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
【菊池の家新築工事】 基礎・足場工事完了!
こんにちは!
やす大工です。
先週【菊池のリフォーム】を終えましたが、休んでいる暇はありません。
次は新築工事の上棟が控えております。
さぁー、張り切っていきましょう!
現場ですが、基礎工事はこのように進んでおります。
土間コンを打設し墨だしをしてます。
型枠建て込み…
基礎完了!
次は足場組立完了!
現場はスムーズに進んでおります。
一方、やす大工は作業場で間柱の幅を揃えております。
いくら加工品でも1㎜程度の誤差は普通にあります。
それでは仕上がりに影響するので全部削ります。
これが約半分です…
あと半分削らなければいけません。
こんな感じで進んでおります。
次はいよいよ上棟です!
HPの工事リポートはこちら→
工事リポート
◆❖◇熊本の新築・リフォーム・リノベーションの大工工務店やすだホーム◇❖◆
ホームページ
https://yasuda-home.com/
[2022/09/08 06:29]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
【菊池のリフォーム】 完成!
こんにちは!
やす大工です。
いよいよ【菊池のリフォーム】も完成となりました。
今回の現場は、キッチン、ユニットバスいずれも納期が遅れるというリフォーム現場ではあってはならない出来事がありました。
キッチンは、東北の雨の影響で流通がストップ…
しかし、これは代替え品で何とか対応
次はユニットバス…
職人さんがコロナウイルスを発症…
別日に代わりの職人さんを県外から手配するも…
工事当日朝より発熱…
コロナウイルス発症…
ニッチモサッチモいかなくなりました。
結果、施工日より9日遅れるかたちになりましたが工事は何とか終了しました。
竣工日は工程表通りでしたが、プロセスが悪すぎました。
反省いや、猛省しております。
現場管理の難しさを痛感しました。
お施主様大変ご不便をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
それでは、完成ご覧ください!
施工前
↓
施工前
↓
施工前
↓
施工前
↓
こんな感じで工事は終了いたしました。
住みながらのリフォームで一番大変なのはお客様です。
工事の騒音、気が休まらないストレス、その他たくさんのご不便な思いをされながら完成を待ち望んでおられます。
私共も出来る限りの気を遣いながら仕事をしてはおりますが、完璧にストレスをなくす事は不可能に近いと思います。
そこで大切になるのは、お客様との信頼関係になります。
迅速な対応、会話などのコミュニケーション、きめ細やかな気遣いなどです。
こういった誠意を見せる事で信頼関係は少しづつ築けていきます。
弊社は、この点を特に大切にして工事をすすめております。
お客様1ヶ月間大変ご迷惑お掛けいたしました。
これで工事は終わりますが、お付き合いは今からが始まりです。
今後とも末永くどうぞ宜しくお願い致します。
HPの工事リポートはこちら→
工事リポート
◆❖◇熊本の新築・リフォーム・リノベーションの大工工務店やすだホーム◇❖◆
ホームページ
https://yasuda-home.com/
[2022/09/01 05:37]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
プロフィール
Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!
最新記事
【新築工事 須屋の家 】 基礎工事 (09/27)
【大規模リノベーション工事】 解体工事 (09/14)
【須屋の家新築工事】 基礎工事着工! (09/13)
「手仕事にこだわった職人達の家」WEB完成見学会 (03/31)
フォトギャラリーのご案内 (03/30)
最新コメント
やす大工:巾木取付 (04/29)
新後時義:巾木取付 (04/18)
高宗大貴:【熊本市のリフォーム】 アルミ製品と檜デッキでベランダ設置 (03/19)
やすだ日記:祝ご上棟! (09/30)
☆ayaya☆:祝ご上棟! (09/18)
藤島陽治:恩師 (07/05)
:養生剥がし (02/14)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/03 (8)
2023/02 (1)
2023/01 (3)
2022/12 (7)
2022/11 (2)
2022/09 (4)
2022/08 (7)
2022/04 (6)
2022/03 (10)
2022/02 (3)
2022/01 (5)
2021/12 (9)
2021/11 (5)
2021/10 (3)
2021/09 (5)
2021/08 (8)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (4)
2021/04 (5)
2021/03 (3)
2021/02 (1)
2021/01 (5)
2020/12 (7)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (6)
2020/08 (3)
2020/07 (8)
2020/06 (6)
2020/05 (6)
2020/04 (8)
2020/03 (6)
2020/02 (5)
2020/01 (5)
2019/12 (9)
2019/11 (6)
2019/10 (4)
2019/09 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (5)
2019/05 (3)
2019/04 (9)
2019/03 (9)
2019/02 (10)
2019/01 (3)
2018/12 (4)
2018/11 (2)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (1)
2018/07 (3)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (5)
2017/12 (4)
2017/11 (6)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/06 (2)
2017/05 (3)
2017/04 (5)
2017/03 (1)
2017/02 (4)
2017/01 (3)
2016/12 (4)
2016/11 (1)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (4)
2016/07 (3)
2016/06 (9)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (8)
2016/02 (2)
2016/01 (4)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (3)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (6)
2015/05 (2)
2015/04 (4)
2015/03 (6)
2015/02 (6)
2015/01 (10)
2014/12 (9)
2014/11 (9)
2014/10 (12)
2014/09 (13)
2014/08 (5)
2014/07 (1)
2014/05 (2)
2014/04 (5)
2014/03 (3)
2014/02 (6)
2014/01 (5)
2013/12 (3)
2013/11 (10)
2013/10 (5)
2013/09 (10)
2013/08 (6)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (9)
2013/03 (9)
2013/02 (5)
2013/01 (8)
2012/12 (10)
2012/11 (5)
2012/10 (6)
2012/09 (6)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (8)
2012/05 (4)
2012/04 (8)
2012/03 (11)
2012/02 (11)
2012/01 (13)
2011/12 (11)
2011/11 (8)
2011/10 (13)
2011/09 (14)
2011/08 (6)
2011/07 (1)
カテゴリ
未分類 (38)
仕事 (573)
ぶちょ~ママあれこれ (120)
おやじ (3)
仕事の裏側 (2)
パソコン・ipad (1)
生活 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
株式会社 やすだホーム
大工のひとりごと(平成23年6月まで)
営業ぶちょ~の子育て日記(平成23年7月まで)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
copyright © 2023 やすだ日記 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.