fc2ブログ
やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
【熊本菊池のリフォーム】 水廻りリフォーム 建具製作 手作り
猛暑が続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

工事リポートの更新が久しぶりになりましたが、現場は順調に進んでおりました。
すみませんm(。>__<。)m


前回のリポートで壁を付ける予定だったところには、壁も作られもうクロス張りも終わってますーーー(^_^;)


こんな感じだったのが


こんな感じに変身!



そして、今日は建具屋さんが手作り建具を取付に来てます。



元々ある建具はそのまま使用するので、追加の建具は既存の建具と雰囲気を合わせて製作してます。


和室の扉に使われていた建具は、押し入れの建具として使用します。
建具のサイズに合わせて押し入れの枠を製作しているので既存の建具がピッタリ納まります。



ユニットバスも洗面化粧台も取付完了!



家具作りでしばらく作業場にこもっていたやす大工は、今日は柱を何やら加工してます。



クロス仕上げではなく、板材を張って仕上げるようです。


室内は30度を超えていますが、やす大工は首に保冷剤を巻いて集中モードで作業中!!

水分をしっかり取り、体調管理しながら頑張ります٩( •̀ω•́ )ﻭ




スポンサーサイト



【熊本菊池のリフォーム】 造作・間仕切り工事 小国杉 手加工
今日は半洋間のドア枠取付の様子です。

元々お部屋だった部分に壁とドアが取付られます。

こんな感じです。


赤枠に引き戸が入ります。

ドアは戸袋タイプになりますので、ドアを開けると青枠の壁の中に納まるようになります。




溝を掘って


加工して


取付けます


ドア枠完成!


しばらくドア枠周り続きます。
その後はボード張りです。

ちなみにこの部分は押し入れになりまーす




【熊本市南区のリフォーム】 間仕切りリフォーム プチリフォーム 木の家
先日2日ほど入ったプチリフォーム工事ですが、クロス屋さんのクロス張り替えが終わりお引き渡し完了しました。




↓↓









↓↓




それぞれのお部屋を持つことになった子供さん達にニコニコ笑顔で喜んでいただけました♪

クロスはお子さん達が選ばれたようです(^_^)

新築にリフォーム!お家の事なら何でもご相談下さいo(^▽^)o








プロフィール

やすだ日記

Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR