やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
内部造作工事中
只今、やす大工は窓枠製作やドア枠製作やetc…の内部造作工事に頑張ってます!
吐き出しの窓枠も製作•取付完了。
やすだホームでは、窓枠やドア枠等既製品を使わずに、手作りで製作して取り付けております。
床と同じ杉の木で製作してますので、窓枠にも木の温もりを感じます。
作業場で造作材の加工をしては、内部の造作に励むやす大工です
スポンサーサイト
[2014/02/26 14:03]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
床板張り
内部は床張りが終わりました。
杉の無垢材を浮造り加工した床材が張られています。
浮造りとは、木材の柔らかい部分を特殊な加工でへこませて木目を浮き立たせる加工です。素足で歩いた時の気持ち良さや、夏寝転んだ時のサラサラとした木心地の良さは最高です♪
さー現場はどんどん進んでいきますよぉ(^o^)
こちらは、造作材が搬入されてきております。
この材料を使って、窓枠などを制作していきます
引き続き、気合いを入れて且つ楽しみながら頑張っていきます
[2014/02/20 11:59]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
外壁工事・ユニットバス
数日前・・・
外壁(鎧板)張りも無事に終了しております!
う~ん♪カッコイイ~~~
そして、只今…
上部のモルタルの下準備中です。
モルタルを塗る為の下地となるラスという金網みたいなものを張っております。1枚1枚専用のステップル(ホッチキスみたいなもの)で丁寧にとめていきます。
これが終了したら、いよいよモルタル工事です!
一方内部工事は・・・
アイシネン断熱材も隙間なくキレイに吹付けられて、断熱工事も終了。
ユニットバスも搬入されて
取付工事も終了しました。
これからは、現場もどんどん進んでいきます
[2014/02/17 13:08]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
“和の家” 外壁(鎧板)張り
現在やす大工は外壁(鎧板)張りを行っております。
これが結構手ごわい奴でなかなか進みません
まずは外部構造を簡単に説明します。
下の写真は外部の空気層の写真です。まず外の柱面に透湿シートを張りその次に縦胴縁が取り付けられています。
次にモルタル下地となるバス板が横に打たれております。
今回の外壁は、腰下-鎧張り、腰上-モルタルとなります。
次に腰板が張られる部分には、厚さを調整するためにもう一度縦胴縁が取り付けられます。
そして、再度透湿シートが張られます。
これは2重にシートを張る事により、防水性を高める事を目的としております。
これからが鎧板張りの施工となります。
一枚一枚高さを調整しながら張られていきます。
そこでポイント
外部に木質系の仕上材を張る場合は木材の収縮を十分の考慮しなければなりません。経年変化により木材に隙間が生まれ、雨水が浸透する可能性があります。
更なる防水性を高める対処が必要です。今回は鎧板の継ぎ手や突き付ける部分には防水テープを張っております。
こんな感じで進んでおります。
外観です。
大好きな木の家作れる事に感謝しながら、楽しく進めております。
[2014/02/09 06:13]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
“和の家” 工事リポート アイシネン断熱工事
本日の工事リポートはアイシネン断熱工事です。
内部では、アイシネンの吹付け工事が行われています。
アイシネン断熱材は、一般的な断熱材と違い、現場発泡による施工になります。その為隙間なく隅々まで断熱材を充填することができます。
我が家もアイシネン断熱材を使用していますが、とても快適に日々暮らしております♪
夏も冬も我が家で快適に過ごすことができるのは、このアイシネン断熱材のお陰だと常日頃からつくづく感じているところです
アイシネン吹付け工事の動画を撮ってみました!
発砲後、モコモコと膨らんでいく様子は見てて楽しくなります♪
皆さんも是非ご覧下さい
※もし、ご覧いただけない場合はごめんなさい
[2014/02/07 12:21]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
“和の家”工事リポート 透湿防水シート・軒天張り
“和の家”の工事は順調に進んでおります!
バス板の上には、透湿防水シートが貼られています。
これは、モルタルラミテクトというモルタル下地専用の防水シートです。
見た目にはサイディングの防水シートによく似ていますが、この素材は特殊不織布+透湿フィルム+補強不織布の3層構造になっている素材です。
このシートは一般的によく目にする黒いシートのアスファルトフェルトよりも、約70倍の透湿性をもち、かつ防水・防風性にも優れた性能をもっています。透湿性にすぐれており、外壁に張られているバス板が濡れていても蒸れる事がありません。
完成してしまうと見えなくなってしまいますが、とても重要で大切な部分です!
次の写真は軒天の様子です。
先日塗装屋さんお願いしていた軒天塗装も仕上がり、その軒天も綺麗に張られています。
杉板を塗装して張った軒天はうっとりするくらい最高の仕上がりです♪
う~ん キレイ
次回はアイシネンの工事状況をアップ予定です
[2014/02/04 12:17]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
プロフィール
Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!
最新記事
【新築工事 須屋の家 】 基礎工事 (09/27)
【大規模リノベーション工事】 解体工事 (09/14)
【須屋の家新築工事】 基礎工事着工! (09/13)
「手仕事にこだわった職人達の家」WEB完成見学会 (03/31)
フォトギャラリーのご案内 (03/30)
最新コメント
やす大工:巾木取付 (04/29)
新後時義:巾木取付 (04/18)
高宗大貴:【熊本市のリフォーム】 アルミ製品と檜デッキでベランダ設置 (03/19)
やすだ日記:祝ご上棟! (09/30)
☆ayaya☆:祝ご上棟! (09/18)
藤島陽治:恩師 (07/05)
:養生剥がし (02/14)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/03 (8)
2023/02 (1)
2023/01 (3)
2022/12 (7)
2022/11 (2)
2022/09 (4)
2022/08 (7)
2022/04 (6)
2022/03 (10)
2022/02 (3)
2022/01 (5)
2021/12 (9)
2021/11 (5)
2021/10 (3)
2021/09 (5)
2021/08 (8)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (4)
2021/04 (5)
2021/03 (3)
2021/02 (1)
2021/01 (5)
2020/12 (7)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (6)
2020/08 (3)
2020/07 (8)
2020/06 (6)
2020/05 (6)
2020/04 (8)
2020/03 (6)
2020/02 (5)
2020/01 (5)
2019/12 (9)
2019/11 (6)
2019/10 (4)
2019/09 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (5)
2019/05 (3)
2019/04 (9)
2019/03 (9)
2019/02 (10)
2019/01 (3)
2018/12 (4)
2018/11 (2)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (1)
2018/07 (3)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (5)
2017/12 (4)
2017/11 (6)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/06 (2)
2017/05 (3)
2017/04 (5)
2017/03 (1)
2017/02 (4)
2017/01 (3)
2016/12 (4)
2016/11 (1)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (4)
2016/07 (3)
2016/06 (9)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (8)
2016/02 (2)
2016/01 (4)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (3)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (6)
2015/05 (2)
2015/04 (4)
2015/03 (6)
2015/02 (6)
2015/01 (10)
2014/12 (9)
2014/11 (9)
2014/10 (12)
2014/09 (13)
2014/08 (5)
2014/07 (1)
2014/05 (2)
2014/04 (5)
2014/03 (3)
2014/02 (6)
2014/01 (5)
2013/12 (3)
2013/11 (10)
2013/10 (5)
2013/09 (10)
2013/08 (6)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (9)
2013/03 (9)
2013/02 (5)
2013/01 (8)
2012/12 (10)
2012/11 (5)
2012/10 (6)
2012/09 (6)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (8)
2012/05 (4)
2012/04 (8)
2012/03 (11)
2012/02 (11)
2012/01 (13)
2011/12 (11)
2011/11 (8)
2011/10 (13)
2011/09 (14)
2011/08 (6)
2011/07 (1)
カテゴリ
未分類 (38)
仕事 (573)
ぶちょ~ママあれこれ (120)
おやじ (3)
仕事の裏側 (2)
パソコン・ipad (1)
生活 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
株式会社 やすだホーム
大工のひとりごと(平成23年6月まで)
営業ぶちょ~の子育て日記(平成23年7月まで)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
copyright © 2023 やすだ日記 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.