fc2ブログ
やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
兄貴の成長
先日の日曜日は兄貴の体育祭でした


早いもので中学校最後の体育祭




気になるお天気は・・・


・・・

・・・









うっそぉ~~~~(TOT)










AM6時現在ではまだ降っていなかったけど、天気予報の降水確率午前中90% 午後も50%




絶対ないだろうと思っていたら、午後から決行するとの連絡がまわってきました






翌日は天気は良さそうだったけど、延期したら来られない保護者もきっと多いはず・・・
そんな配慮から、悪天候にもかかわらず決行されたのだと思います。


べちょべちょのグラウンドにもかかわらず、子供達は精一杯頑張っていました。


IMGA0012.jpg


子供達の小学校中学年では必ず踊るソーラン

中学校では更にパワーアップしたソーランを三年間踊ります。




子供から少年に変わった彼らの気合いが入った男の踊りに鳥肌がたちました。

IMGA0020.jpg




今回の体育祭は私達にとってはドキドキの体育祭でした。





だって、うちの兄貴が…







団長----------(^_^;



人前に出るのが苦手だった小学校低学年時代

5年生の担任の先生のご指導で少しずつ前に出れるようになった高学年時代





そんな兄貴が中三の体育祭で







団長----------





IMGA0014.jpg




決して気がきくタイプでもなく、しっかり者でもない兄貴が今回このような大役を務めさせていただいたのは、
たくさんのお友達や先生や赤団の皆のご協力があってのこと


感謝の気持ちでいっぱいです



素敵な体育祭をありがとうございました






中学校生活も残すところ後10カ月


悔いの残らない素晴らしい学校生活を送って欲しいと思います





スポンサーサイト



リフレッシュ(o^。^o)
先日のお休みの日・・・




毎度のことながら


父ちゃんは→仕事
兄貴→野球
私と次男タケ坊→暇人


だったので、
二人で温泉に行こう♪

ということになり、いつもお客さんが多く大人気の家族湯

山鹿温泉露天湯『椛』


に初めて行ってきました(o^。^o)



お昼頃に到着しましたが、既に満室状態



モニターで待ち時間も表示されていて、とてもわかりやすかったです。

DSC_7748.jpg



人気の滑り台の湯は7時間待ち



私達は洞窟の湯にしました♪
50分待ちくらい


その間に廻りを散策して足湯に入って

DSC_7751.jpg

DSC_7753.jpg




あっと言う間にお風呂タイムになりました。


DSC_7755.jpg


ホントに洞窟でした

DSC_7758.jpg


結構熱めのお湯だったので、上がっては入り上がっては入り

程良いヌルヌル感のあるお湯だったので、うちの近所の温泉より更に
「温泉に入った!!」と気分になれる温泉でした



あ~久しぶりに温泉タイム楽しかった


DSC_7750.jpg






やった~!GW突入~~!!



・・・





・・・





・・・





しかし、3.4日とは仕事でした


でも今日は、久しぶりにゆっくり・・・?休んでいます・・・??

と言うのも朝はちょっと早め(5時)に起きて仕事の残務処理、9時ごろからは長男のクラブチームグランドの草刈り、お昼からはデスクワークと休日返上状態 



では、今から“草刈り隊やす大工”としてチョッくら頑張ってきますか!

行ってきま~す
“カフェてり家”    木工事
はい、“カフェてり家”からです。

今日は、 やす大工の3分間大工ッキングでお届けします


では、まずは粗方下ごしらえしてある小国杉を調理しやすいように固定します。
このときの注意点は傷を付けない様にソフトに扱う事です

加工1

そして調理開始




ゆっくりと・・・、そして慎重に・・・、呼吸を整えて~~。

このときの注意点は、決して“丁稚!リョウ大六”にはやらせない事。
まだ難易度が高すぎます(笑)
加工2


はい出来上がり。

こんな感じになります。

加工3
これは鴨居という物で、出入り口の上の枠として使われます。今回は、和室の入り口に使われこの2本の溝に建具が入ります。



そしてその和室の入り口です。
非常~にわかりにくいですが使っております。

加工4


その他・・・
加工5

ちなみにこの3分間大工ッキング、加工から取り付けまで約1日半ほどかかっております 
こう見えて結構時間掛かるんです・・・ハイ


プロフィール

やすだ日記

Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR