fc2ブログ
やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
お気に入り
先日“日向日和”のお家にプチ工事に伺ってきました。
このプチ工事ですが、日向奥様から“いつでもいいですよ。やす大工さんが暇なときで・・・。”とは言って頂いていたのですが、あれから半年も経っておりました。・・・やす大工のバカ・バカ・バカ!

ってなわけで、やっとこさ工事をしてまいりました。


                     それがこちら

                        


          日向日和1



          日向日和2



          日向日和3



これ、やす大工の手作り無双窓です。市松模様にしております。

ぱっと見簡単そうに見えますが、結構悩みました。でも、自分なりに満足のいくものが出来上がりました 
えかった、えかった
スポンサーサイト



新たな試み・・・
ご無沙汰しております。
早いもので明日から11月、今年も残り2カ月となってまいりました・・・早っ

最近のやす大工といいますと、9月から取り掛かっていたリフォーム工事を先週引渡しし、今は次の新築物件のプランニングをやっております。

去年から今年にかけてかなり全力で突っ走しってきたので、今は少し後ろを振り返りつつ今後の事を考える時間も持ててます。

そこで突然ですが、発表いたします・・・。

やすだホームはリフォーム部を立ち上げます。・・・えっ?“今までもリフォームやってんじゃん”って・・・??
それはそうなんですけど、今までよりもより充実したサービスとわかり易い金額の提示ができるようにと、やすだホームとは別部門としてHP作成まで考えております。

HP完成は、来年1月になるかと思います。11月に入ったら早速打ち合わせスタートです。
どんなHPになるか乞うご期待!

そんなこんなでまた今年も慌ただしく年末を迎える事になりそうです。・・・

皆さん、最近は朝晩めっきり冷え込みます。体調管理だけは気をつけましょう





見つかりました♪
先日ブログでお伝えした、迷子のワンちゃん


嬉しい事に、無事に飼い主さんの元へ帰ることができました



皆で頑張った甲斐があったと、大喜びの私達でした




今回つくづく思ったのは・・・
“犬にも名札が必要だ”ということです

もし、ワンちゃんが迷子になってしまったとしても、首輪に名前と電話番号でも付けておけば、
かなりの高い確率でお家に帰ることができます


うちの三男坊ヤマトが、
誤って脱走してしまい・・・
不安の中さまよい続ける・・・

そんなことを考えると恐ろしくなります
一日も早く名札を付けてあげなくては


ネットでさがしてみよう


迷子のワンちゃん
昨日うちの近所で、鎖と杭を引きずって歩いていたワンちゃんを保護しました


私が近寄って行ったら、とても警戒してどうしても捕まえることができなかったのですが、お隣のK君が決してあきらめず、必死に追いかけて、追いかけて・・・

そしてようやく保護することができました


うちの息子は「つ、つかまえるのぉ」と、ややビビっている様子でしたが、鎖付いたままだし、とりあえず保護しました


DSC_7442.jpg

DSC_7446.jpg

DSC_7449.jpg

DSC_7440.jpg


最初はしっぽが下がってしまって、とても怖がっている様子でしたが、子供達がニコニコ笑顔で近づいていくので、今ではすっかり落ち着いてしっぽもしっかり上に上がっています



チラシ等を作ってご近所に配布して、何とか飼い主さんをみつけられたらと思ってます


皆で飼い主さん捜し頑張ろう







デビュー2
私のiPad生活(^-^)順調に楽しんでおります*\(^o^)/*


いやいや、楽しんでばかりいてはいけないんです(^^;;




私がiPadを使えるようになり、父ちゃんの仕事に取り入れなくてはいけないのです





とりあえず、どこでもネットができるよにモバイルインターネットのWiMAXの契約をしました



ただ出費が増えるのは嫌だったので、とりえず私のスマホのネット接続もこのモバイルインターネットで接続するように設定してみました*\(^o^)/*


スマホの設定画面から“無線とネットワーク”を選択

image_20121017134712.jpg


一番下の“モバイルネットワーク”を選択

image_20121017135410.jpg


一番上のデータ通信を有効にするのチェックを外します

image_20121017135558.jpg


そして同じく“無線とネットワーク”を開き“Wi-Fi設定”をします

これは今回契約したUQWiMAXの設定となります

これが手元に届いたモバイルルーター

image_20121017140109.jpg

この設定は同封されていたマニュアルを参照して簡単にできました


そして、iPadもWiMAX設定して


これでスマホもiPadもこのモバイルルーターでネットに繋がるようになりました



あっ

ここで忘れてはいけないのが、ドコモの契約変更です


今まで“パケ放題フラット”にしていたのを“パケ放題ダブル”に変更


ドコモのパケットは使わない予定だから、全く使わない時は390円となります
もし使った場合も上限が5985円となってるので、もし間違って使ってしまってもあんしんです♪

今までのフラットだったら、使っても使わなくても5460円でした


今回契約したWiMAXは年間パスポートにしたので、月額3980円です


ドコモのパケット代より安く、尚且つiPadも通信ができる

ステキ



さぁ ネット環境も整ったので、優れものアプリ探しに明け暮れよう















長男まで…
我が家は私も父ちゃんも目が悪く、私においてはど近眼でメガネかコンタクトがなければ生活はできないくらいです


そんな我が家の子供達が、目がいいままいれるはずがないと思っていたら、案の定最近になって長男が
「黒板は見えるけど、野球のボールが見えない
と言い出しました


ふだんは、野球などでなかなか眼科にも行くことができず、ついつい先延ばしにしていた眼科に
いよいよ今日行ってきました


視力検査の結果は…

右0.6
左0.3


これじゃ見えないだろう


長男は、硬式野球をやっているので目が見えないのは危ないだろうということで、
長男の強いご要望により、使い捨てコンタクトレンズを購入することにしました


コスト的には、2ウィークがいいのかもしれませんが、とてもとてもお手入れができるとは思えない

メガネと併用しつつ、1デイタイプにしました


しっかり潤うタイプがいいと言ったところ、眼科のオススメは「ワンデーアキュビューのトゥルーアイ」


装着の指導をしていただき、後はコンタクトを待つのみとなりました(来週の月曜日到着予定)


しかし…長男の不器用なこと
なかなかコンタクトを入れられません

大丈夫なのか


家に帰って、いただいた練習用で練習してみたけど「痛い」「入らん」などとギャーギャー騒いでいました



ありゃしばらくは、付き合ってあげなくては無理だな…


プロフィール

やすだ日記

Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR