やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
デビュー♪
ご無沙汰致しております
久しぶりの更新です
私しばらくの間、考え事をしておりました
どうしようかな…
買おうかな…
ダメだよねぇ…
いや、仕事に使うんだからいいよね…
決して、遊びに使うんじゃないからいいよね…
そうそう
決して遊びになんか使わない!使わないい
どこからともなく私にだけは聞こえてきた
天の声
「買っていいぞぉ
」
本当ぅ
買います
そうです!
iPadちゃんです
子供達もテンション上がり
私もテンション上がり
昨夜から設定やら何やらで、ずっと触り続け…
…
… …
首を痛めました
これ、いつものパターンです(・・;)
何でも一気にやりすぎ(((・・;)
無理が全くきかないお年頃です
シップ貼って寝ようっとzzz…
スポンサーサイト
[2012/09/27 23:31]
|
ぶちょ~ママあれこれ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
小学校3年生のタケ坊へ・・・
タケ坊へ
タケ坊、“本棚をつくってやる!俺に任せとけ!!”と言って早いもので3年が経ちましたね
あれからず~っと考えているんだ、キミに一番合う本棚を・・・
机だってそうさ、あの頃は椅子なんていらないほど小さかったじゃないか。だから、まだまだと思ってたら・・
勉強を自分の部屋でしたいんだって? ・・・まだ暗い部屋に一人であがれないのに??
分かりました。頑張って作ってみます
でも、作る時間を少しだけください。
・・・設計1年
・・・制作2年ほど
・・・そしたら、小学校卒業やんけ!
[2012/09/15 16:26]
|
おやじ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
大工さんへ
大工さんへ
いいですねぇ本棚
僕の部屋・・・
勉強机はあるけど椅子がないんです
おもちゃ入れは少々あるけど、勉強道具や本を入れる棚がないんです
もう三年も待っているのに、大工さんが作ってくれないんです
そろそろお部屋で勉強したいと考えているので、何とかお願いします
小学三年生のタケ坊より
[2012/09/14 15:10]
|
ぶちょ~ママあれこれ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
お待たせしておりました。
前回のブログ
で制作していたものがこちら・・・
↓
・・・・ 本棚でござます。
これは住宅用としての本棚ではなく、学校の図書室の本棚として使われます。
なので、転倒防止と見やすく本を並べるために本棚に少々角度を付けております・・・。
こう言う形は初めてです。
そして納品されたのがこちら
↓
こんなん感じになりましたけど~~。
自分で言うのも何ですが、結構気に入ってます。
お家の設計にから、お家づくり、そして家具づくりまでトータルでサポートするのが・・・
やすだホーム
です・・・ハイ。
かなり宣伝入ってます
(笑)
[2012/09/12 19:25]
|
仕事
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
作業場にて・・・
昨日は、作業場で家具の製作をしておりました。
一つは座卓、もうひとつは本棚です。
そのもう一つの本棚というのは、何を隠そうご依頼頂いて半年が経とうとしてます・・・
大変申し訳ございません
小学校の図書室に使われるものなので、当たり前ですが頑丈に想定外の事も考慮しつつ制作しております。
普通の本棚とはちょっと違う作り方をしておりまして、棚に角度を付けております。詳細は完成後に・・・
こちらは座卓制作後にオイルを塗っているところです。亮君大工がせっせと頑張っております。
どちらかと言えば大工よりこちらの方が似合っているかも・・・(笑)
最後は作業風景をカメラ目線で
・・・
・・・
・・・
顔はイケメンですが、頭はややアホメンです(笑)
[2012/09/07 06:01]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
バタバタ、その後・・・
超バタバタ当日、この日は朝から次男を小学校の体育館に送りそこで練習をし、いざ会場へ
今回の大会は菊池郡市の大会でうちの学校からは高学年2チーム、低学年3チームがエントリー。
そしてうちの次男坊はといいますと、
・・・
・・・
・・・低学年のAチームの次鋒として出場・・・
うちの低学年Aチーム強いんです
出場する大会ほとんどが上位入賞、いや、優勝しております。そのAチームなんて・・・。荷が重すぎます
いっそのこと“
選手交代!選手、俺!!
(一応、大学まで剣道しておりました)
”と言いたいところでした(苦笑)
しかし、試合が始まると親の心配とは裏腹に子供はのびのびと試合をしておりました。
まだ、ビビりーなところはありますが、初めてのAチームの出場にしては合格点を付けてあげたいと思います。
そして結果は・・・
優勝
タケルには大きな自信に繋がったと思います。厳しい見方ですが、今回のポジションにはタケルでなく他の子が出場していてもたぶん優勝していたと思います。しかし、タケルにとっては大きな経験であり何ものにも代えがたい喜びになったと思います。
試合中は同じチームの選手たちが“タケル楽に行けよ”とか“あと一回勝てば優勝だよ”とかいろいろ励ましてくれ、これには大人ながらに“こいつらホントに4年生かよ”と感心するばかりでした。
何はともあれ、優勝です。素直に喜びたいと思います。
そして、その後は間髪いれずに長男の野球のホームステイ
最初はやっぱり恥ずかしがっていましたが、そのうち徐々に硬さもほぐれ食事の時は少しづつ会話も成立。
しかし、驚くほど食べるわけでもなく、少し拍子抜け・・・。
でも、とても良い子供たちでした。ちゃんと挨拶ができ、お礼が言え、自分の靴やカバンを整然と並べられる。
当たり前と言えば当たり前ですが、これが今の多くの子供たちには出来ていないのが現状です。
・・・もちろんうちの子供たちも含めて。
最後は記念撮影
マサキくん、リョウジくん、タツヤくん、また機会があったら家においでね~
[2012/09/06 05:19]
|
ぶちょ~ママあれこれ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
プロフィール
Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!
最新記事
【新築工事 須屋の家 】 基礎工事 (09/27)
【大規模リノベーション工事】 解体工事 (09/14)
【須屋の家新築工事】 基礎工事着工! (09/13)
「手仕事にこだわった職人達の家」WEB完成見学会 (03/31)
フォトギャラリーのご案内 (03/30)
最新コメント
やす大工:巾木取付 (04/29)
新後時義:巾木取付 (04/18)
高宗大貴:【熊本市のリフォーム】 アルミ製品と檜デッキでベランダ設置 (03/19)
やすだ日記:祝ご上棟! (09/30)
☆ayaya☆:祝ご上棟! (09/18)
藤島陽治:恩師 (07/05)
:養生剥がし (02/14)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (3)
2023/03 (8)
2023/02 (1)
2023/01 (3)
2022/12 (7)
2022/11 (2)
2022/09 (4)
2022/08 (7)
2022/04 (6)
2022/03 (10)
2022/02 (3)
2022/01 (5)
2021/12 (9)
2021/11 (5)
2021/10 (3)
2021/09 (5)
2021/08 (8)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (4)
2021/04 (5)
2021/03 (3)
2021/02 (1)
2021/01 (5)
2020/12 (7)
2020/11 (4)
2020/10 (7)
2020/09 (6)
2020/08 (3)
2020/07 (8)
2020/06 (6)
2020/05 (6)
2020/04 (8)
2020/03 (6)
2020/02 (5)
2020/01 (5)
2019/12 (9)
2019/11 (6)
2019/10 (4)
2019/09 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (5)
2019/05 (3)
2019/04 (9)
2019/03 (9)
2019/02 (10)
2019/01 (3)
2018/12 (4)
2018/11 (2)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (1)
2018/07 (3)
2018/06 (2)
2018/05 (1)
2018/04 (7)
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (5)
2017/12 (4)
2017/11 (6)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/06 (2)
2017/05 (3)
2017/04 (5)
2017/03 (1)
2017/02 (4)
2017/01 (3)
2016/12 (4)
2016/11 (1)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (4)
2016/07 (3)
2016/06 (9)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (8)
2016/02 (2)
2016/01 (4)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (3)
2015/09 (9)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (6)
2015/05 (2)
2015/04 (4)
2015/03 (6)
2015/02 (6)
2015/01 (10)
2014/12 (9)
2014/11 (9)
2014/10 (12)
2014/09 (13)
2014/08 (5)
2014/07 (1)
2014/05 (2)
2014/04 (5)
2014/03 (3)
2014/02 (6)
2014/01 (5)
2013/12 (3)
2013/11 (10)
2013/10 (5)
2013/09 (10)
2013/08 (6)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (9)
2013/03 (9)
2013/02 (5)
2013/01 (8)
2012/12 (10)
2012/11 (5)
2012/10 (6)
2012/09 (6)
2012/08 (11)
2012/07 (7)
2012/06 (8)
2012/05 (4)
2012/04 (8)
2012/03 (11)
2012/02 (11)
2012/01 (13)
2011/12 (11)
2011/11 (8)
2011/10 (13)
2011/09 (14)
2011/08 (6)
2011/07 (1)
カテゴリ
未分類 (38)
仕事 (573)
ぶちょ~ママあれこれ (120)
おやじ (3)
仕事の裏側 (2)
パソコン・ipad (1)
生活 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
株式会社 やすだホーム
大工のひとりごと(平成23年6月まで)
営業ぶちょ~の子育て日記(平成23年7月まで)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
copyright © 2023 やすだ日記 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.