fc2ブログ
やすだ日記
やすだホームの家づくりの様子や日々の生活の様子をやす大工と営業ぶちょ~(大工嫁)が綴っていきます。
【熊本の家づくり】木の家完成写真公開しました!
先日お引渡しが終わりました「心つなぐ家」の完成写真を一挙公開致しました。
やすだホームの家づくりを是非ご覧下さい。

➡➡ フォトギャラリー

2021-12-3.jpg


◆❖◇熊本の新築・リフォーム・リノベーションの大工工務店やすだホーム◇❖◆
ホームページ https://yasuda-home.com/




スポンサーサイト



【熊本の木の家新築中!】 大工がつくる家 造作工事
こんにちは!
やす大工です。

現在内部工事追い込み中です!!
造作工事で出入り口枠を付けたり、窓枠付けたり、その他etc・・・
急ピッチ?で進んでおります。

その一部ですがご覧ください。


まず加工から・・・

これは付框の加工。
作業場で超仕上げまで加工した枠材を用途に応じ最終成形します。
ボード加工

そして取付・・
慎重に取付ていきます。
ボード框

次に窓枠作業。
これも作業場で仕上げ、オイルまで塗布した状態です。
窓の大きさにカットし組んで行きます。
ボード窓枠

そして取付・・・
ボード窓枠2
造作工事はこのような作業を2週間ほど行います。





造作工事が終わると壁のボードを張っていきます。
切って・・・
ボード1

切って・・・
切りまくります!
ボード2

そして張って・・・
ボード3

ビスで固定し・・・
ボード4

完了です。
ボード完了

壁ボード張りは、切って➡張って➡固定してのループです。
永遠2週間ほど続きます。
この作業はホント疲れます。
なので今“疲れMAX!”になっております。

でも頑張ります!!



HPの工事リポートはこちら→工事リポート

◆❖◇熊本の新築・リフォーム・リノベーションの大工工務店やすだホーム◇❖◆
ホームページ https://yasuda-home.com/



令和二年 新年のご挨拶
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

昨年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。


私共やすだホームは代表の保田がプランから大工工事に現場管理まで一貫した体制で、お客様の想いがダイレクトに届く家づくりに取り組んでおります。今の世の中にやや逆行するようではありますが、今年も手作りにこだわりながら一生に一度の大切な住まいをお施主様と共に造り上げて参ります。



本年もなお一層のお引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健闘とご多幸を心よりお祈り申しあげます。
                                               


                                               株式会社 やすだホーム
                                               代表取締役 保田 静治
心からお見舞い申し上げます
この度の北海道胆振東部地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

今までに経験された事のないような地震の恐怖や余震の恐怖に、その上さらに停電や断水による不便な生活。被災者の方々のご心労はいかばかりかとお察し申し上げます。

一日も早く日常生活が取り戻す事ができますよう心よりお祈り申し上げます。

平成30年7月豪雨
この度は、記録的な豪雨による土砂災害や河川の氾濫によって亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
又、被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

今の自分にできることを考えると、ボランティアに行くこともできずただ胸を痛めるばかりです。
いまだ安否不明になっておられる方の無事と、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

           
                                   株式会社やすだホーム 保田静治













プロフィール

やすだ日記

Author:やすだ日記
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR